・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【上映会&おはなしかい】 参加費 各2000円 各30名 

 

◆「太陽の蓋」上映&「森松明希子おはなし会」
 4月1日(土)12時~15時頃

「太陽の蓋」http://taiyounofuta.com/

上映後、森松明希子さん(https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/genpatsu/morimatsu/)を囲んでおはなし会

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

◆「玄牝」上映&「助産師谷垣律子、向井朋美、岸本玲子おはなし会」
 4月2日(日)15時~18時頃

 

「玄牝」http://genpin.net/
いのちの原点に立ち還る

上映後、助産師さんとおしゃべり会

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

お話会、のスピーカーも続々決まっております。

※上映会とお話会はセットになっております。

4月1日「太陽の蓋」上映会後のおはなし会にて
~ゲストスピーカーのご紹介~

★東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream

森松明希子さん  http://sandori2014.blog.fc2.com/

 

 

 

被災体験と、この6年におよぶ避難経験を大阪の皆さまの前でお話しする

機会をいただきご一緒に考える「場」を持たせて頂きましたことに、
心から感謝申し上げます。

2011年の3.11をさかいに私は「原発避難民」となりました。

強制避難区域内・外からの避難者は、ここ、大阪だけでなく、6年を経た今でも
全国各地に何万人と存在します。
その正確な実数は、実は誰も把握していません。
多くの国民の皆さまは「隠れ避難民」という言葉をご存知でしょうか?
そして、強制避難区域外からのいわゆる自主避難者は、
数から言えばマイノリティー(社会的少数派)かもしれません。

それでも、災害時における人権、特にそれが、人の生命や健康にかかわる権利が

脅かされている現実と直面したとき、あなたは何を最も大切にし、どういう

判断基準に基づいて、どう行動しますか?という問いかけをご来場の皆さまと

ご一緒に、共有し、お話しさせていただけますことに、心の底から感謝申し上げます。

いつもお話しの機会を与えて頂く際に申し上げていることですが、被災者・

避難者は、100人いれば100様の社会的背景、立場があり、当日の状況、

その後の行動もまた、ひとりとして同じ方はおられません。私自身も、大変

個人的な被災体験をお話ししますが、その一つ一つが、いち生活者の視点で、
今後の防災・減災の観点から、
多くの方々の教訓となり、今後の社会全体のために活かされますこと

を願っています。

それは、避難という体験をした人はもちろんのこと、現地で今でも、震災被害・

原子力惨禍と直接的に向き合っておられる方々も同じだと思います。

事実を忌憚なく語り合い、今後に活かすという貴重な「場」を与えてください

ましたことに心から感謝申し上げます。

このような、被災した人もそうでない人もともに考えを分かち合う貴重な「場」を
今後も是非作りつづけて下さい。
多くの方々が、それは、避難者であっても避難者を受け入れる側であっても同じで、
すべての方々が共に考え、この問題に向き合う機会をどうぞこれからも作って下さい。

そして、全国各地に避難しておられる避難者の皆さまも、被災地にとどまり

原子力災害と直接的に向き合っておられる皆さまも、温かい世論とこの問題に

真摯に向き合ってくださる皆さまの後押しにより、私がそうであるのと同様に、
震災からの真の立ち直り、真の「復興」をめざして、ともに苦難を乗り越えて

口を開き、それぞれのお立場で、ぜひとも事実を伝えて頂けましたらと思います。

本当に、貴重な機会を設けてくださいましてありがとうございます。

すべての皆さまに感謝を込めて

東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream
代表・森松明希子

森松明希子

4月2日「玄牝」上映会後のおはなし会にて
~ゲストスピーカーのご紹介~

★谷垣律子さん(助産師)

http://medicalfinder.jp/doi/abs/10.11477/mf.1665200023
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京都府北部にある綾部市で あもがね助産院をしています、谷垣律子です。

四年前までは、大阪で自宅分娩をお手伝いする助産院をしていました。

いろいろな人と人とのつながりから、幸せにお産するという価値観が広まってほしいと思っています。

★岸本玲子さん(助産師) http://kishimotojosanin.com/

大阪交野市で平成20年から助産院を開業しています。

命を産み育てる見守る、そんな女性たちが輝くと
地球全体が輝くはず。

1人では立つこともできない時も、1人では到底叶えられない夢も
たくさんの人と手を繋ぎ、あゆんでいけますように。

そして大きな縁になりますように。

ご縁のある方たちにお会いできるのを楽しみにしています。

向井朋美さん(助産師)
うぶすな助産院 向井朋美です。
3女2男の母でもあります。
2015年、大阪から自然が残る神戸市西区に引越。野菜育てにも挑戦中。
生きとし生けるもの、すべては通じ合っているというネイティヴスピリットを大切にし、いのちと向き合うイベントを不定期でやっています。
同じ場所で同じ時間を共有するご縁を楽しみにしています。

 

 

 

~~今年の「いのち紡ぐわたしたち」は予約優先となっております。~~~

いずれも定員が少ないためお早めにご予約ください。
皆様のご参加お待ちしております♪

予約メール inochitsumugu2017@gmail.com

①参加希望の催し名と日時
②お名前
③電話馬号
④メールアドレス

以上4点を明記の上、題名に参加したいイベント名を書いてメールを送りください。
なお1週間たっても返信がない場合は再度お問い合わせくださいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いのち紡ぐわたしたち

ブログ

Facebook